感情に気づく、言葉にする、行動する。「自立」のお話

いただいたご質問より。

私は自分に自信が持てません。自分を好きになる方法もわかりません。いつも旦那さんや娘に依存してしまって自分軸で考える方法がわかりません。どうすれば自己肯定感をあげる事が出来ますか?こんな私でもあげる事は出来ますか?

 

ありがとうございます。とてもまっすぐで素敵です。

 

依存の原因や克服について丁度昨日書きましたので、似た内容のこちらについて回答します*

 

依存から脱却する鍵自己肯定感を上げること、自分軸で考え行動できるようになることはご存知の通りです。

 

昨日の繰り返しになりますが、

自分で自分を認められるようになることは言い換えると

  • 自己否定感を弱めて、自己肯定感を上げること
  • 「私は自分が好き」と言えるようになること
  • 承認欲求を他人に向けるのではなく、自分の面倒を自分で見れるようになること
  • =自立

です。

 

そのためには他人の力を借りずに自分で考えることが大切。

「それも分かっているけれど難しい」ということですね。

 

 

ではもっと掘り下げて、どうやったら自分で考えることができるようになるのか?

というと、「思考」の1つ手前の段階、「感情」を掴むことが大切なんです。

 

まず、自分のホントの感情に気づく

思考」の1つ手前の段階が「感情」というのはどういうことかというと、以下をご覧ください。

 

       ①         

★認知/考え方感情思考・言葉行動結果

 

ブレない自分軸を持っている人や自己肯定感が高い人は、①②③に一本筋が通っていて全体が統一されるのですが、

周囲を気にし過ぎたり、誰かに頼り過ぎているとちぐはぐになって

結果を受け入れられなかったり、どこか不安定で地に足がついていないような感覚になります。

 

 

それをどう正せばいいかというと、まず①自分の感情をしっかり捕まえることです。

 

 

不快 = 悲しい、寂しい、つらい、嫌い、したくない etc.

心地よい = 楽しい、嬉しい、ほっとする、好き、したい etc.

 

正直な本音を聞いてあげてください。

ごまかさず、流されず、誰の顔色もうかがわずに。

 

枠を外してください。

 

誰にも怒られなかったら、何を言いたいか?

誰にも迷惑をかけないんだったら、何をしたいか?

誰にも嫌われないんだったら、どうしたいか?

 

 

自分の心の本音を聞いてあげたら、続いてそれをいったん言葉にするといいです。

 

次に言葉にする。ノートに書く、携帯にメモる

②思考・言葉」と書いていますが、頭の中だけの言葉(思考)は整理が難しいので、

得意じゃなかったらとにかく自分の皮膚よりも外に出すことです。

 

その気持ちは抑え込まなくていい気持ちですので解放させてあげてください。

 

とてもとても辛いときは言葉にならないかもしれません。

でもノートやメモであれば自分しか見ていないのでぐちゃぐちゃでいいんです🌸

ぐちゃぐちゃな気持ち、ぐちゃぐちゃなまま喋ってください。

 

「あー」とか「うーん」とか「なんか…」とかいう意味不明の言葉があってよくて、

文章のルールなんて無視してなんでもいいので書いてみてほしいです。

 

 

ノートや携帯に向けていっぱい喋ったら、

眺めてみて、

「あぁこんなこと考えてたんだなぁ」「こんな気持ちだったんだなぁ」

「しんどかったんだなぁ」「嬉しかったんだなぁ」

「大丈夫、大丈夫」

などと共感してみると随分スッキリします。

 

これが自己肯定の練習になります。

 

それから、行動してください

そういった自分の本音と向き合って、

 

  • どうしたらもっとよくなると思いますか?
  • どうしたらもっと楽しくなってワクワクできると思いますか?
  • そのことを相談できそうな人が誰かいますか?
  • 応援してくれそうな人は誰でしょうか?

 

そう考えると、「こうしてみるのはどうだろうか」というアイディアが出てくると思います。

 

皮膚の外に出した感情を、今度は手足を使って、口を使って、ぜひ実行してください。

誰かに相談して、背中を押してもらってください。

 

 

有言実行 ・ 為せば成る ・ 案ずるより産むが易し です。

 

 

できるときにできるだけ。

できなくても責めなくていいです。

 

ただ、少しでも勇気をだせたら褒めてください。

だってもう①②を通って③まできたんですから💮

 

これを「練習」と思って繰り返す

あとはもう、練習です。

「本番」と思うと緊張するので、いつも「練習」くらいに思うほうが続きます。

 

“毎日練習”といったら嫌に思うかもしれませんが、

③行動ができなくても①感情②言葉

②言葉ができなくても①感情に気づくだけでも

思い立ったら意識してやってみてください*

 

そうしていくと自己肯定感は必ず上がります。

 

私も自分の軸なんて持てなくて自分を肯定することもなくて、人の意見に頼って誰かが何かしてくれるのを待って生きてました。

「これは言っちゃいけない」「こんなこと思っちゃいけない」が多かったので

①感情を捕まえることも最初は正直よくわかりませんでした。。

 

でも、よくわからなくてもいったん言葉で書いてみて、

書いてみると「あ、これはウソだ。違う」と○×の判断はつくんです。

 

私もそこそこひどい依存と闇がありました。

それがここまでなったのは自分では奇跡くらいに思うんですけど、

でも振り返ってみると無理せずちょっとずつ積み上げた結果だなぁと思います。

 

きっと自分に自信がもてます。願っています。

 

       ①        

★認知/考え方感情思考・言葉行動結果

☝★マークにある認知/考え方についてはまた後日書きます。

こちらの記事に書きました:『怖い・不安・イラッ。←歪んでる(認知の歪み)』